本記事は広告を含みます

三重県「トヤオ工務店」の注文住宅の特徴!評判・口コミを調査

三重県の注文住宅業者の特徴・評判

>> 三重で平屋住宅を建てるならまずは間取りや相場を考えよう

注文住宅の検討に役立つ!無料チェックリスト配布中
「何から決めればいいの?」「見落としが不安…」
そんな方のために、注文住宅で必要な項目を網羅したチェックリストをご用意しました。

✅ 決めるべきポイントをわかりやすく整理
✅ 打ち合わせの抜け漏れ防止に
✅ ダウンロードしてすぐ使える!

下記のURLにアクセスし、
ダウンロードにお進みください。

ダウンロードはこちら(無料)

トヤオ工務店の特徴

有限会社トヤオ工務店は、三重県いなべ市に拠点を置き、自然との共生をテーマにした家づくりを行う地域密着型の工務店です。特徴的なのは、地元・美杉の森から伐り出された木をふんだんに使った住まいを提供している点。新月伐採や天然乾燥といった、木の性質や香り、風合いを最大限に活かす昔ながらの手法を重視し、ただ建てるだけでなく「木とともに暮らす」家を追求しています。

住まいの随所には、自然の恵みを活かしたアイデアが散りばめられています。たとえば、薪ストーブや太陽熱を利用した床暖房、囲炉裏、雨水利用など、エネルギーを自ら生み出し、無理のない範囲で自然に寄り添う暮らし方を大切にしています。単に「快適さ」や「機能性」を追うのではなく、「人と自然が無理なく調和できる住まいとは何か」を問い続けてきたその姿勢が、多くの共感を呼んでいます。

また、ログハウスの建築や古民家の再生といった、多様な建築経験を持っているのも強みです。設計段階から施主との対話を重ねながら、素材選びや間取り、構造など細部まで一緒に考えるスタイルで、「住まいを一緒に育てる」という感覚が根付いています。

この工務店の家づくりには、美杉の森という舞台が欠かせません。映画『WOOD JOB!(ウッジョブ)』の舞台にもなったこの地域は、豊かな自然と林業文化が今なお息づく場所。トヤオ工務店はその魅力を建築に落とし込み、家という空間の中にストーリーを紡ぎ出しています。

「素材の力を信じたい」「木のぬくもりを日々感じて暮らしたい」「自然と共に生きる暮らしを実現したい」――そんな願いを持つ方にとって、トヤオ工務店はまさに理想的なパートナーです。丁寧で誠実な家づくりを通して、心地よく、そして意味のある住まいを提供してくれるでしょう。

トヤオ工務店の基本情報

会社名 有限会社トヤオ工務店
所在地 〒511-0274 三重県いなべ市大安町大井田1331-1
電話番号 0594-77-3363
公式サイト https://toyao.jp/
Instagram https://www.instagram.com/toyaokoumuten/

トヤオ工務店の評判・口コミ

⭐5|サワガニ(2025/1/16)
年の瀬の忙しい時期に水回りとリビングのリフォームをお願いしました。
今まで何度もリフォームのタイミングがありましたがなかなか踏み切れなかったところでしたが、ご無理頂きました。
社長さんはじめ、現場をお任せした専務さん、事務方の社員さん、社長の奥様、全て連携が素晴らしく、思い描いていた以上の出来に感謝しています。
まだまだリフォームしたい箇所はいっぱいありますので、これからもお願いしたい良い工務店さんです。

出典:Google Map

⭐5|hiro i(2024/11/30)
トヤオ工務店さんには、みつばちの巣箱作りや部屋のリフォームの際に、機械の使い方や、改装手順などを丁寧に教えていただきました。

新築が決まった時には、「2階の内装は自分でやりませんか?」と後押しして頂いた事で、自分で作り上げる事が出来ました。子供も巻き込み、一緒に作業する事が出来た経験はとても嬉しく、人生の幅が広がる楽しい経験をさせて戴きました。
トヤオ工務店でなければ、この経験はできなかったと思います。

トヤオさんの人柄と、丁寧なフォローで今でも大変お世話になり、こちらで癒される家を建てて貰って本当に良かったと実感しています。

出典:Google Map

⭐5|てつ(2024/10/30)
トヤオ工務店さんには、住んでいて気持ちの良い家を作っていただきました。細かな要望まで図面にしてくれる設計士さんと腕の良い大工さんが揃っています。年寄りでも登り降りしやすいように勾配を緩くした階段、造作のキッチンや棚など、様々な要望に応えていただきました。自社工場で木材を加工されており、自然の木の形を生かした梁など頑丈で美しい構造材の家を実現していただけます。自然素材を使った自分好みの家づくりに、じっくりと取り組みたい人にお勧めの工務店です。

出典:Google Map

⭐5|河野次男(2024/8/17)
トヤオ工務店さんの家造りによって出た端材を利用して敷地内にある木まま工房で木工製品を作っています。SDGsのアップサイクルに貢献大!かな?

出典:Google Map

⭐5|ina chan(2024/9/4)
古い小屋を改修して、とても落ち着く場所にリフォームして頂きました。

昔からの梁や土壁の雰囲気を残したまま、目線の高さまでは無垢材の壁にしてもらったり、床は張り替えて杉板にしてもらい

古き良き素材と、新しく気持ちの良い無垢材が融合したとても素敵な空間にして頂きました。

打ち合わせの段階で、何度も細かくご説明頂き、こちらの要望に根気よくお付き合いくださり、またプロの目線からの斬新な提案をしてくださったおかげで快適な、大満足の完成となりました。

信頼できる工務店さんで、施工の技術も素晴らしく、手刻みで木材加工をして下さるので

ウチのような、古い物件の改修や、一般規格ではない新築工事など、オススメだと思います。

施工に来て下さった大工さんや業者さん方も、皆さん親切な方ばかりでした。

どうもありがとうございました。

出典:Google Map

Instagramから見たトヤオ工務店

執筆者情報

三重県出身。鈴鹿市内の学校を卒業後、筑波大学に進学。卒業後はWEBマーケティングの仕事に携わり、現在はエンジニアとしてアプリ開発の仕事に従事しています。自身の地元・三重県に貢献したいという想いから、注文住宅に関する情報を整理・発信する本サイトを立ち上げました。住宅会社選びに迷う方々の一助となれば幸いです。

村中をフォローする
三重県の注文住宅業者の特徴・評判
タイトルとURLをコピーしました